2014年年頭あいさつ「出発(でっばつ)」
明けましておめでとうございます。 旧年中は多くのご指導を頂き充実した成果を残すことができました。心から御礼申し上げます。 「苦しくても一つひとつ確実に実現することだなあ」と思いながら11月16日、田中知事時代机の奥で温め…
40年前の国際分業論争
神田駿河台の明治大学会館に出席者が歌う讃美歌が静かに流れ日本人口学会長を歴任された吉田忠雄氏をしのぶ会が執り行われた。 「質素であれ、家族を大切にしなさい。額に汗して働き、よい書と親しみ、自然を友としなさい」自らの信ずる…
ふるさとの気合わせ創り
「都会の子供たちにふるさとを」と小中学校生が親元を離れ、大自然の中、地域の子供たちと一緒の学校に学び生活する「山村留学」が全国に先駆けて始まった長野県北安曇郡八坂村が大町市と合併して7年が過ぎた。 首都圏を中心にやってく…